料理

料理

豚足スープ(レシピ付き):女性のための美容スープ

寒い冬に母がよく作ってくれた、女性のための美容スープです。とろける豚足にたっぷりのコラーゲン。なつめとピーナッツもお肌に良いです。中国では産後の女性にお乳が出るためにこのスープを飲ませます。まさに女性の為の美容スープです、ぜひお試しあれ。
料理

パンプキンスープ(奶油南瓜汤)

パンプキンスープ(奶油南瓜汤)時々作りたくなる「パンプキンスープ」。作り方 カボチャの種とワタを取り、小さくカットして柔らかくなるまで茹でます。※私はいつも皮ごと食べます。種は乾燥して煎って食べます。 柔らかくなったカボチャと牛乳をミキサー...
料理

レッドキウイフルーツ。

初めて注文してみました。熊本県産「レッドキウイフルーツ」です。見た目は普通のキウイより小ぶりで、うぶ毛がなくツルツルです。届いたその日に食べたらちょっと酸っぱかったので、一週間置いときました。そしたらやわらくなって、ジューシーで甘かった^ ...
スポンサーリンク
料理

雲南料理:汽鍋鶏

雲南料理:汽鍋鶏約一年ぶりの「汽鍋鶏」、雲南ハムが切れた為。やっぱり雲南ハムを入れるのと入れないのと、味が全然違います。汽鍋鶏→材料 鶏もも肉、手羽元 雲南ハム 木耳 椎茸 ネギ 生姜 料理酒作り方 汽鍋の底にまず水で戻した木耳を敷く。 そ...
料理

雲南料理-乳餅

雲南料理-乳餅毎回故郷から戻った後の楽しみは「雲南料理」です。多くの食材は日本で入手できない為、普段はなかなか食べれません。今日は「乳餅」を食べました。乳餅はヤギのミルクで作ったチーズです(別名はミルク豆腐)。白族とサニ族とイ族の料理です。...
料理

「トマトと卵の炒め物」(番茄炒蛋) レシピ付き。

今回は中国で最もポピュラーな家庭料理「トマトと卵の炒め物」を紹介します。あと一品で悩んだ時によく作る料理です。材料はトマトと卵だけ、簡単で栄養満点、子供には大人気、ごはんがすすむお料理です。子供の頃、この料理が出るとなぜか幸せな気分になります^ ^
料理

冬瓜とあさりのスープ(冬瓜蛤蜊汤)

台湾旅行の時に食べた「冬瓜蛤蜊汤」がとても美味しかったので、再現してみました。
料理

久しぶりに雲南料理「黄焖鸡」

久しぶりに雲南料理「黄焖鸡」を作りました。昨日夫から不満の言葉が...「最近中華料理が少ない、和食ばっかり。黄焖鸡なんか一年位食べてない」と。あまりにもかわいそうに見えた夫、今日は久しぶりに黄焖鸡を作りました。
料理

バジル収穫でバジルソース作り

去年から作り始めた「バジルソース」。とても便利なソースでお料理がとても美味しくなります!パスタにピザ、鶏肉料理はもちろん、海老やアサリなどの海鮮料理にも合います。
料理

冬瓜の蒸し物

冬瓜の蒸し物今が旬の野菜-冬瓜。今回は冬瓜の料理を紹介します。材料冬瓜、豚ひき肉、青ネギタレ醤油、みりん、すりおろし生姜、溶き片栗粉作り方 豚ひき肉に醤油、みりん、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩胡椒(いずれも少量)を入れて混ぜます。...
スポンサーリンク